平安時代の世界へ! ひと時のお姫様体験♪
![](https://www.miyabi-yuki.jp/wp/wp-content/uploads/2023/08/6c03ef64643ea8fa5f5ab8eaeb8e06ad-scaled.jpg)
可愛らしいお嬢様が 十二単体験に来てくださいました! 華やかな装いが とってもお似合いですね♪ 姫様は学校の課題で 平安時代の文化について 調べていらっしゃるそう! […]
続きを見る可愛らしいお嬢様が 十二単体験に来てくださいました! 華やかな装いが とってもお似合いですね♪ 姫様は学校の課題で 平安時代の文化について 調べていらっしゃるそう! […]
続きを見る夏休み特別コラム 第6弾は清少納言が仕えた「中宮・定子」! 枕草子では 定子の華やかな宮中での暮らしがつづられています^^ 定子と清少納言は10歳以上も 年が離れていたのですが […]
続きを見る歴史が大好きな小学生のお嬢様! マンガやドラマで見た 歴史上のお姫様達が どんな着物を着て過ごしていたか 体験しに来られました! 子供十二単の衣装は 平安時代の貴族や皇族の 女の […]
続きを見る大河ドラマ「光る君へ」 続々と出演者が発表されてますね♪ 夏休み特別コラム 第3弾は 紫式部と藤原道長の関係について! 藤原道長は長女・彰子を 一条天皇に嫁がせた後、 紫式部を教 […]
続きを見る★夏休み特別コラム第二弾★ 今回は光る君へで 柄本佑さん演じる「藤原道長」について 平安時代の最高権力者として 有名な藤原道長 藤原家は中臣鎌足を先祖とする 貴族の […]
続きを見る源氏物語・平安時代ブーム! 来年の大河ドラマ「光る君へ」 源氏物語の世界を この夏、体験してみませんか? 7月~8月中は 小学生~大学生(専門学校生)までの 学生さんは体験が10%OFF!! […]
続きを見るお手軽に平安時代の体験をしてみませんか? 平安時代の女性が実際に着ていた 袿袴(けいこ)という衣装を着て お姫様に大変身! 月を見上げて・・・ 気分は絵本の中のかぐや姫♪ &nb […]
続きを見る夏休みの自由研究に十二単体験に来られたお嬢様! 雅ゆきの体験では専門家からお話を聞きながら十二単が体験できるので自由研究にはもってこいですね♪ お嬢様は平安時代の衣装を着比べてみたかったそうで、十二単以外の […]
続きを見る本日ご紹介するお客様は 10歳の可愛らしいお姫様です♪ オレンジ色がお似合いでとっても可愛いですね! 少し視線を外したこちらのポーズは 百人一首に描かれている絵のよう♪ 平安時代のお姫様のよう […]
続きを見る夏休みにオススメの 平安時代の体験をご紹介します! 子供十二単は 平安時代の貴族の女児が着ていた着物で 源氏物語や枕草子などでも登場する装束です! 小学校1年生からでも体験できて […]
続きを見る