新たな十二単が入荷しました!
淡い紅色のグラデーションと
萌葱色を重ねた十二単♪
唐華文様が
たくさんあしらわれた表着と唐衣で
可愛らしいイメージにしてみました^^
この紅の匂いの重ね色目を使って、もう一つ!
蘇芳色の唐衣が印象的で
大人っぽい十二単♪
白色の向い鳳凰のデザインが
「高貴さ」を引き立たせています!
こちらの「唐華の十二単」と「鳳凰の十二単」は
期間限定で
「かぐや姫プラン(16,500円)」で体験ができます!
京都観光の思い出や
成人式などの記念日の撮影にもピッタリ!
少し小さめの仕立てなので
十三参りやハーフ成人式の
お子様も体験できます♪
※130㎝以上のお子様
※お子様の安全のため
十二単の枚数を減らす場合がございます。
プロカメラマン撮影プランも充実!
★記念撮影にピッタリ
「5カットデータ」(プラス14,300円)
★3ポーズでたくさん撮りたい!
「10カットデータ」(プラス19,800円)
ご家族も一緒に撮影できます!
お子様の成長を
十二単を着てお祝いしませんか?
▶お問合せはこちらから
12月7日(土)に 「きもの・十二単の実演ショー」は 10月31日時点で満員御礼となり、 ただいまキャンセル待ちです><! ご不便をおかけします。 ********************** […]
続きを見る
雅ゆきに新しい狩衣が入荷しました! 大河ドラマの 藤原斉信っぽい雰囲気の 蘇芳の狩衣です!! 藤原斉信は道長の腹心として 平安時代に活躍した人物で 枕 […]
続きを見る
歴史が大好きなキッズ達に オススメの本をご紹介♪ 平安時代の衣食住について 楽しく学べるBOOK! 平安時代の貴族のお家はどんな感じ? 和歌って何? どんな服を着て […]
続きを見る
京都の三大祭りの一つ「葵祭」 毎年5月15日に開催され、 平安時代から続く由緒あるお祭りです! 葵祭の主役は「斎王」という女性! 平安時代では未婚の皇女が 斎王に選 […]
続きを見る
大河ドラマ「光る君へ」にちなんで 紫式部と清少納言の十二単が 体験できるプランを作りました^^ ★紫式部の十二単★ (¥27,500) 光る君への第4話のラスト ま […]
続きを見る
「きもの文化実演ショー」を 開催いたします! 【第1部】着物ショー 今流行の着物×洋服MIXの和洋折衷コーデの紹介や 簡単なきものの着方、 華やかに舞いながら着物を着る「着付舞」、 振袖・留袖 […]
続きを見る
源氏物語・平安時代ブーム! 来年の大河ドラマ「光る君へ」 源氏物語の世界を この夏、体験してみませんか? 7月~8月中は 小学生~大学生(専門学校生)までの 学生さんは体験が10%OFF!! […]
続きを見る
成人式前撮りキャンペーン実施中! ★十二単プラン ①お衣装はたくさんの中から選べます! ・大人気の十二単 ワンランクアッププラン ・最高級の十二単 ロイヤルプラン […]
続きを見る
第3回 雅ゆき公開講座の延期のお知らせ いつも雅ゆきをご利用下さり、 誠にありがとうございます。 5月5日(木・祝)13:00~予定しておりました 第3回公開講座 「平安時代の暮らしと夏のファ […]
続きを見る