袿袴と市女笠の平安時代コロナファッションと、光源氏も着ていた狩衣でお出かけ!

女子旅でお友達3人でご来店されたお客様 袿袴と市女笠の平安時代コロナファッションと 光源氏も着ていた狩衣の衣裳を着て 神泉苑へお出掛けされました! 皆様、衣裳がとてもお似合いで […]
続きを見る女子旅でお友達3人でご来店されたお客様 袿袴と市女笠の平安時代コロナファッションと 光源氏も着ていた狩衣の衣裳を着て 神泉苑へお出掛けされました! 皆様、衣裳がとてもお似合いで […]
続きを見る女子旅でお友達3人でご来店されたお客様で 袿袴と市女笠の平安時代コロナファッションと光源氏も着ていた狩衣の衣裳を着て 神泉苑へお出掛けされました! すごく良いお天気で、混雑していないのでピッタリの散策スポッ […]
続きを見る十二単と白拍子の2つの装束を体験されたお客様です。 上品な十二単も凛々しい白拍子もどちらも凄くお似合いでした♪ 十二単と白拍子は着られていた時代背景や衣裳の構造が異なり、 奥深い装束の歴史や、衣裳の構造、着方などを知れて […]
続きを見る十二単と白拍子の 2つの装束を体験されたお客様 「十二単を着てみたい!」と思っていらっしゃり カッコいいと思っていた白拍子も どちらも体験できる雅ゆきにご来店されました♪ えんじ […]
続きを見る京都旅行に来られた 日本人の女性と台湾人の男性の カップルのお客様です。 平安時代がお好きな女性で、 上品な黄緑の袿袴がとってもお似合いでした! 男性の方は青い狩衣をお召しになり、 凛々しい雰囲気で素敵でし […]
続きを見る京都旅行に来られた日本人の女性と台湾人の男性のカップルのお客様です。 平安時代がお好きな女性で、上品な黄緑の袿袴がとってもお似合いでした! 男性の方は青い狩衣をお召しになり、凛々しい雰囲気で素敵でした! 彼氏様は「可愛い […]
続きを見るリピーターのお客様をご紹介します! 平安時代の装束や、有職紋様について とても詳しいお客様で 今回は十二単と袿袴の2着を体験されました! 今回も十二単にはこだわりが!   […]
続きを見る平安時代の文化や装束がお好きなご夫婦のお声です。 奥様は雅ゆきのリピーター様で、旦那様はいつもInstagramで雅ゆきの投稿を見てくださっていた方で お互いに雅ゆきを知っていて下さり、 ご結婚の記念撮影は […]
続きを見る平安時代の装束にとても詳しいリピーターのお客様で 今回は十二単と袿袴の2着を体験されました! とても博識な方で有職紋様にも精通していらして、 今回の体験では、2枚の単衣を組み合わせて着る「単重ね」をされました。 平安時代 […]
続きを見る11月3日「文化の日」に 京都アスニーで十二単実演ショーを開催しました! テーマは「天皇陛下と女性皇族の装束」 昨年の即位礼正殿の儀で 天皇陛下がお召しになられた 黄櫨染(こうろ […]
続きを見る