受付時間

9:00〜18:00

ご予約

色で身分が分かる!? 平安時代の男子の服装

色で身分が分かる!? 平安時代の男子の服装

平安時代の男性は

身分によって

服の色が決められていました!

 

聖徳太子が決めた

色で身分を分ける「冠位十二階」

もとになっていて、

 

 

冠位十二階を定めた理由は

有能な人材を取り入れるため!

 

身分が低くても

功績によっては昇進でき、

働きに応じて

それ相応の身分を

与えるようになったそうです^^

 

 

平安時代も

この文化が根付いていて

上に着る袍の色で身分を

表していました。

 

 

より身分の高い色の

袍が着られるのは

平安時代の男子のステータス!

 

それがよく分かるのが

源氏物語の一節、

 

光源氏の息子・夕霧が

元服(成人)したとき

与えられた袍の色は緑色!

 

この頃の緑色は六位、

つまり低い身分を与えられました!

 

 

夕霧はかなりショックだったようで

緑色の袍を着るのが

すごく嫌だったみたい><

 

 

平安時代の男子の色へのこだわり

いかがでしたか?

 

今では

好きな色を着られる時代ですが

昔はそうでなかったのが

驚きですね!

 

 

雅ゆきで

ぜひ体験をして

平安時代の世界を学んでみませんか?

 

詳細はこちらから