受付時間

9:00〜18:00

ご予約

伝統の技術を後世に!時代祭りの衣裳の魅力

伝統の技術を後世に!時代祭りの衣裳の魅力

皆さん、こんにちは!

今年の時代祭りも

コロナのため中止になってしまいましたが・・・

 

平安神宮さんで時代祭りの衣裳

期間限定で展示されていました!

豪華絢爛な十二単や甲冑は圧巻!

 

 

時代祭りができたのは明治28年と

最近できたお祭りなのですが

 

実は時代祭りの衣裳は

その時代の技術や素材を使って

衣裳を復元して作られているそうです!

 

(※雅ゆきの十二単の写真)

 

1000年以上も前から受け継がれてた技術

間近で見られるなんて

京都ならではですよね^^

 

 

それぞれの衣裳には

その時代に流行した特徴

当時のエピソードが元になって作られたものもあって

 

例えば、平安時代中期の衣裳には

「板引(いたびき)」という

生地に張りを出す技法が用いられ

当時のファッションが見ることができたり

 

 

平安時代の宮中では衣裳の華やかさ

相手よりも優れている、美しいと競い合っていて

その美の競い合い

時代祭りの清少納言紫式部の衣裳に表れていたりと

細部までこだわって衣裳が作られているそうです!

 

(※イメージです!)

 

 

また衣裳を着付ける技術

1000年以上前から受け継がれてきました。

 

 

時代祭りは、

各時代の伝統の技術を

後世に受け継いでいくために必要なお祭り!

 

雅ゆきでも時代祭りの着付けのお手伝いをしており、

来年こそは時代祭りが執り行えるよう願っています!

 

 

来年はぜひ受け継がれてきた技術を感じながら

時代祭りを楽しんでみてくださいね!

 

 

平安時代の衣裳体験!

時代祭りに出てくる

十二単束帯を体験してみませんか?

 

 

ご予約はこちらから

お電話でも受付中!

TEL:075-254-8883