水無月が終わるころ・・・
みなさんこんにちは
雅ゆきスタッフのお富です。
今日で、6月も終わりですね^^
京都では「水無月」を食べる習慣があります!
「夏越の祓い」と言って
もう後半年、無病息災で過ごせるように願いながら食べるんだそうです(*´ω`*)
水無月食べたくなりますね~!
七月は、いよいよ祇園祭。
くじ引きが行われたり、今日ともにぎわってきて参りました。
夏と言えば、「ゆかた」ですよね。
着物は、難しいから・・・というような方でも
浴衣なら着てみようかなって思われるんじゃないでしょうか。
自分では、持っていても着れないなんて方もたくさんいらっしゃると思います。
そんな方には、7月の期間限定「祇園祭 持込浴衣着付 キャンペーン」が大変おススメです!
普段の浴衣着付ですと、2,000円(税別)なんですが、
祇園祭の期間ですと、なんと1,000円(税別)で着れちゃうんです!!
なんともお得ですよね!
モチロン、ヘアセットも追加オプションでして頂けますよ♪

お家にあるゆかた、せっかくの機会に着てみませんか?
皆さまのお越しをお待ちしております!!!
雅ゆき