紫式部の素敵な十二単を体験してみたかった^^
おかげさまで 紫式部をイメージした十二単が 今、とっても人気!! 本日の姫様も紫式部に憧れて 紫と白の十二単を体験されました! 書物を読むお姿が まるでドラマのワン […]
続きを見るおかげさまで 紫式部をイメージした十二単が 今、とっても人気!! 本日の姫様も紫式部に憧れて 紫と白の十二単を体験されました! 書物を読むお姿が まるでドラマのワン […]
続きを見る【古代メイク(水化粧)】 十二単にとっても似合います♪ 平安時代の貴族の体験をしたい方は ぜひ平安時代のメイクも体験してみてください^^ 古代メイク プラス¥3,3 […]
続きを見る海外旅行の二十代お嬢様でした。 日本語がとてもお上手な笑顔の素敵な方で映画を見て装束を着たくってとおっしゃってました。 変身姿に喜んで頂けてよかったです。 ひまわり
続きを見る★☆★☆=============================== ===============================☆★☆★ 本日のTOPICS #令和 #即位礼の衣装 #退位式 サマーキャンペーン […]
続きを見る雅ゆきからのお知らせです。 明日、5月5日 6日 は 終日イベントの為、お店はお休みです。 メールでのお問い合わせは7日以降のご返信となります。 ご迷惑お掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。 衣紋道 雅ゆき
続きを見る【青竹香る庭園で京もてなし】 1月の初めに、小さな庭園が完成致しました! 洋風の椅子は、明治時代の和洋折衷のようなイメージです^^ 青竹が凛々しい1月の装いです。 花を咲かす暖かな頃には、もっとイメージが変わるかと思うと […]
続きを見る昨年は、格別のご厚情を賜り。厚く御礼を申し上げます。 本年もスタッフ一同、皆様にきものや十二単を通じて、 皆さまの心に残る思い出づくりや、京都の貴重な文化体験として ご満足頂けるよう、 「おもてなし」を心掛けていきたいと […]
続きを見る「女子リキ」沖縄女子旅コーナーで雅ゆきの「お姫様体験」が紹介されました! 綺麗になりたい女性のための情報提供サイト“女子リキ”の「女子旅・お出かけ・観光」コーナーの以下の記事にて雅ゆきが紹介されて […]
続きを見るこの度雅ゆきは、経済産業省が導入した、「おもてなし規格認証2018」を取得致しました。 この規格は、日本のサービス産業と地域の活性化のためにうまれた規格です。 サービス品質を「見える化」し、サービス事業者の方々の支援を通 […]
続きを見るみなさんこんにちは! 雅ゆきのお富です。 7月もあっという間に過ぎてしまいそうですね! とにかく、京都は暑いです 午後を過ぎるとムシムシした暑さに気が遠くなりそう(笑) そんな時に、涼し気な浴衣や夏着物の着姿を拝見すると […]
続きを見る