3月7日は「十歳(ととせ)の祝いの日」!
3月7日は「十歳の祝いの日」!
十歳と書いて、「ととせ」と読みます。
「ハーフ成人式」や「1/2成人式」とも言われて
最近、お祝いする人が増えていますよね!
2012年に日本記念協会に認定された新しい行事で、
子どもたちの健やかな成長と未来を祈願して
神社にお参りしたり、記念撮影をしたりする人が多いです。
なぜ、3月7日なのでしょう?
3月は年度の節目で、多くの子供が10歳を迎えます。
また3と7を足すと10になるので
3月7日が「十歳の祝いの日」になったそうです!
雅ゆきでは
七五三や十歳の祝い、十三参りなど
記念撮影も実施中!
★子ども十二単(女の子)
★子ども水干(男の子)
●家族で撮影もOK!
●写真撮影した後はお出かけもできます!
春休みに家族で京都を満喫しませんか?
詳細はこちら
ご予約はこちら
お電話でも受付中!